1. 公園
  2. 高田屋顕彰館Top
  3. かわらばん
  • 利用案内
  • 嘉兵衛物語
  • 収蔵品
  • かわらばん
  • かへえkids
  • ミュージアムショップ
  • 過去の展示
  • Other Languages

わらび座全国公演
「菜の花の沖」(1999年4月~2001年3月)

北方四島住民来町(1999年6月)

186年の時空を越えて
~「ゴロヴニン事件」関係者
子孫、五色町に集う(1999年10月)

NHK放送開始75周年記念番組「菜の花の沖」淡路島ロケ(2000年3月)

五色町ークロンシュタット市姉妹都市調印式(2001年7月)

「ペトロパブロフスクカムチャッキーにおける
高田屋嘉兵衛とピョートル・リコルド」像除幕式(2001年12月)

嘉兵衛リコルドレプリカ像を姉妹都市クロンシュタット市へ贈呈(2002年5月)

「菜の花の沖最後の同窓会」(2004年4月15日)

ロシア駐日大使にご来館頂きました。(2006年2月8日)

カムチャツカの山に、嘉兵衛の名前が付けられました!(2007年7月)

タンナ島(バヌアツ)とゴロヴニンー 嘉兵衛、太平洋をわたる(2009年5月)

カムチャツカのカヘイ峰訪問記(2009年7月15日~18日)

北方四島青少年来園(2010年6月12日)

洲本市―クロンシュタット市姉妹都市10周年記念
クロンシュタット青年使節団来園(2011年7月14日~17日)

追悼 高田嘉七氏(2012年1月)

高田屋太鼓、クロンシュタットに響く!(2012年8月22日~29日)

ゴロヴニン事件解決後200周年記念事業セミナー
「隣国ロシアとの草の根のつながり」~信頼と友好のために~ (2013年10月26日)

ようこそ高田屋嘉兵衛のふるさとへ ~リコルド提督 7 代目子孫マーシャの来日(2013年10月25日~11月1日)

高田屋嘉兵衛生誕祭(2015年2月7日)

「咲き誇る桜の歴史」展(2015年9月12日~2016年2月21日)世界の大洋博物館(ロシア・カリニングラード州)

リコルド生誕240周年記念事業(2016年7月24日~9月10日)(ロシア・トローペツ市)

div>

第19回北前船寄港地フォーラムin淡路島(2017年5月12日~13日)

祝・北前船日本遺産認定!(2018年5月)

高田屋嘉兵衛翁生誕250周年(2019年)

北方四島交流事業(兵庫県) 2019年10月5日

世界青年の船事業 
2024年2月7日